本蓮寺 (ほんれんじ)
国指定文化財
本堂と番神堂と中門は国の重要文化財に、三重塔と祖師堂は県の重要文化財に指定されています。
また、小堀遠州作の見事な庭園や多くの文化遺産が残され、朝鮮通信使が宿泊した名刹にふさわしい格調が漂います。
2017年10月には「朝鮮通信使に関する記憶」がユネスコの世界記憶遺産に登録されました。
 
                    - 
                                お気に入りに登録済み 解除する お気に入りに追加 
- スライドショーで見る
◎ 基本情報
| 住所 | 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓3194 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0869-34-2014(本蓮寺) | 
| アクセス(車) | 岡山ブルーライン邑久ICから車で約20分 | 
| アクセス(公共) | JR邑久駅から牛窓方面行きバス約20分、「本蓮寺下」下車、徒歩約5分 | 
 
                         
                         
                         
                         
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    