【寒風陶芸会館】陶硯-とうけん-(円面硯-えんめんけん-)を作ってみよう!
古代に作られていた陶器の硯を自分でつくってみよう!
※硯の土台はできていますので、すかしなどの装飾をしていただきます。
日時:2025年1月18日(土)・19日(日)
10:30~11:30
※要予約 定員各日10名
参加費:大人 2500円 中学生以下 1500円
対象:どなたでも
申込・お問い合わせ 寒風陶芸会館 0869-34-5680
-
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
- スライドショーで見る
- エリア
- 牛窓
- カテゴリー
- 芸術・文化 体験・ワークショップ
◎ 基本情報
開催期間 | 2025年1月18日(土)・19日(日) 10:30~11:30 要予約 定員各日10名 |
---|---|
住所 | 〒701-4301 岡山県瀬戸内市牛窓町長浜5092 |
公式WEBサイトURL | 寒風陶芸会館公式サイト |
アクセス(車) | 岡山ブルーライン邑久ICから約5分 邑久IC下車、県道39号線を「牛窓」方面へ。県道39号線からの分岐点に「寒風陶芸会館」の標示看板あり。 |
アクセス(公共) | JR邑久駅から東備バス「牛窓行き」で約20分、「小津停留所」下車、徒歩約20分 |
電話番号 | 0869-34-5680 |
営業時間 | 9:00~17:00(陶芸教室受付は15:00まで) |
休業日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) 祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始 |
駐車場 | 普通車30台 ※観光バスも乗り入れ可能 |