【瀬戸内市立美術館】マリー・ローランサン展 -私が愛したパリ-
マリー・ローランサンは、1883年にパリで生まれ20世紀前半に活躍した女性画家です。ピカソ、ブラックなどとの交流からキュビスムの影響を受けた時期もありましたが、後にパステル調の淡い色調と優美なフォルムが特徴の優しい画風になり、エコール・ド・パリでも輝く存在となります。今もなおその穏やかな世界を愛し続けているファンが大変多い画家です。当館では、時代と共に変わりゆく彼女の作品を約37点紹介します。
-
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
- スライドショーで見る
◎ 基本情報
開催期間 | 2024年11月1日(金)~12月22日(日) |
---|---|
住所 | 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4911(瀬戸内市役所牛窓庁舎4階) |
公式WEBサイトURL | 瀬戸内市公式サイト |
アクセス(車) | 山陽自動車道備前IC下車、岡山ブルーライン邑久ICから車で約10分 |
アクセス(公共) | JR邑久駅から牛窓行きバス約15分、「紺浦(牛窓支所前)」下車 |
電話番号 | 0869-34-3130 |
料金 | 一般(高校生以上)1500円/割引(団体20名以上または65歳以上)1300円/小・中学生500円/障害者手帳等提示者、晴れっ子いいねパスポート提示者、未就学児無料 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休業日 | 毎週月曜日、祝日の翌日 該当日:11月5日(火曜日)、11日(月曜日)、18日(月曜日)、25日(月曜日)、12月2日(月曜日)、9日(月曜日)、16日(月曜日) |
付帯施設 | ※車いす貸出可 |