牛窓八朔ひな飾り (うしまどはっさくひなかざり)
牛窓には、古くから八朔(旧暦8月1日)にひなを飾り、女の子が生まれた家はししこまを供える風習があります。八朔にあわせて牛窓しおまち唐琴通り一帯を中心に様々なひな飾りが飾られ、通りが華やかになります。
-
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
- スライドショーで見る
◎ 基本情報
住所 | 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓 |
---|---|
電話番号 | 0869-34-9500(牛窓しおまち唐琴通りの保存と活性化プロジェクト事務局(瀬戸内市観光協会)) |
料金 | 入場無料 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
アクセス(車) | 岡山ブルーライン邑久ICから車で約20分 |
アクセス(公共) | JR邑久駅から牛窓行きバス約20分、「牛窓」下車 |
開催期間 | 毎年9月上旬 |
会場名 | 牛窓しおまち唐琴通り周辺 |