大人の瀬戸内市観光コース ~雨の日Ver.~

晴れの国・岡山
そんな岡山でも もちろん雨の日も
あります・・・
瀬戸内市には雨の日だからこそ楽しめる
施設がいっぱい!
観光プロデューサーの瀬戸内市観光
プラニング第2弾☆彡
実際にこのコースで周った人は、
Instagram・Twitter「せとうち旅物語」で
教えてほしいな!
- 所要時間:約3時間
- 交通手段:車
START
牛窓カフェ
「しおまち唐琴通り」の旧歯医者をリノベーションしたカフェ

「古民家カフェでゆっくりランチ」
雨の日のしおまち唐琴通りは雰囲気があってめっちゃおすすめ!
おすすめのパエリア(土日のみ)は是非食べてほしいです。
古民家独特の落ち着く雰囲気も良いです。
約15分
夢二生家・少年山荘
大正ロマンを代表する竹久夢二の生家が美術館に

「夢二の世界へようこそ」
瀬戸内市は美人画として有名な画家・詩人である竹久夢二の生まれ故郷であり、ここでは夢二のルーツについて学ぶことができる!
雨の日はどこか懐かしく儚げな雰囲気となっています。
約20分
備前長船刀剣博物館
日本刀の聖地 職人が鋼を打つ姿は迫力!

備前長船刀剣博物館
「日本刀の聖地ここにあり」
日本刀の聖地・長船にある日本でも珍しい刀剣等を専門展示する博物館。
日本刀や備前長船について学ぶことができます!
ぜひ、特別展開催の時期に行ってみてね。
すぐ
ふれあい物産館
日本刀の聖地・備前長船。国宝「山鳥毛」を所蔵する備前おさふね刀剣の里の売店

「瀬戸内のお土産もここで」
備前長船刀剣博物館の敷地内にあり、
刀剣類や備前小刀、刃物などの販売はもちろん瀬戸内市ゆかりのお土産やオリジナル商品もあるよ!
旅のお土産は是非ここで!