イベントを検索
条件指定で探す
現在の検索条件
15件ありました
- 並び順
- 表示切替
-
備前おさふね刀剣タクシー
備前長船刀剣博物館とJR長船駅をつなぐタクシープラン
備前長船刀剣博物館とJR長船駅(往復)をつなぐタクシープラン。 山鳥毛絵はがき1枚をプレゼント♪(なくなり次第終了) ※国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」は常設展では展示...
2022年4月2日~2022年7月31日
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
熱気球で搭乗体験 in 牛窓オリーブ園
牛窓オリーブ園で、毎月第一日曜に熱気球の搭乗体験が行われます。 日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓の町並みや、瀬戸内海の様子を空から眺めてみませんか。 ※天候等により、...
2022年6月5日(日)、7月3日(日)、8月7日(日)、9月4日(日)、10月2日(日)、11月6日(日)
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
牛窓海水浴場
2022年の開設を見送ります
牛窓海水浴場の開設について、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今年度の海水浴場の開設を見送ることとなりました。 問い合わせ先 一般社団法人瀬戸内市観光協会...
令和4年(2022年)夏の開設は中止
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
牛窓朝市
毎月第2日曜日開催(次回は2022年7月10日開催)
地元の食材を使った加工品をはじめ、マッシュルームの収穫体験の企画など、楽しい朝市です。出店者の方とのおしゃべりで盛り上がるかも ?!
毎月第2日曜日
※天候等により開催中止になる場合がありますお気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
牛窓オリーブガーデンマーケット
(次回は2022年7月10日開催)
ハンドメイド作家による雑貨や植物、飲食などのお店が複数並びます! お気に入りのお店を探してね!! ※雨天中止 ※新型コロナウイルスの状況により、イベントの内容は...
毎月第2日曜日開催(9月~11月は第4日曜日も開催)
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
牛窓の生産者さんが野菜や魚を販売する会
毎月第2日曜日に牛窓ヨットハーバーで開催される朝市です。 軽トラの荷台で商品が販売され、牛窓で生産された野菜や魚をはじめオリーブオイルなども購入可能。 太極拳の体験などワ...
毎月第2日曜日
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
mt@牛窓ヨットハーバー
岡山デスティネーションキャンペーン「mt project」 mt×牛窓
「日本のエーゲ海」と呼ばれる港町・牛窓エリアでは牛窓オリーブ園など、キラキラ輝く夏の瀬戸内海を望む4会場(瀬戸内市立美術館、街角ミュゼ牛窓文化館、牛窓ヨットハーバー、牛窓オリ...
2022年7月20日(水)~8月31日(水)
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
mt@牛窓オリーブ園
岡山デスティネーションキャンペーン「mt project」 mt×牛窓
「日本のエーゲ海」と呼ばれる港町・牛窓エリアでは牛窓オリーブ園など、キラキラ輝く夏の瀬戸内海を望む4会場(瀬戸内市立美術館、街角ミュゼ牛窓文化館、牛窓ヨットハーバー、牛窓オリ...
2022年7月20日(水)~8月31日(水)
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
mt@瀬戸内市立美術館
岡山デスティネーションキャンペーン「mt project」 mt×牛窓
「日本のエーゲ海」と呼ばれる港町・牛窓エリアでは牛窓オリーブ園など、キラキラ輝く夏の瀬戸内海を望む4会場(瀬戸内市立美術館、街角ミュゼ牛窓文化館、牛窓ヨットハーバー、牛窓オリ...
2022年7月20日(水)~8月31日(水)
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
mt@街角ミュゼ牛窓文化館
岡山デスティネーションキャンペーン「mt project」 mt×牛窓
「日本のエーゲ海」と呼ばれる港町・牛窓エリアでは牛窓オリーブ園など、キラキラ輝く夏の瀬戸内海を望む4会場(瀬戸内市立美術館、街角ミュゼ牛窓文化館、牛窓ヨットハーバー、牛窓オリ...
2022年7月20日(水)~8月31日(水)
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
備前福岡の市
中世の商都「福岡の市」を再び(次回は2022年7月24日開催)
中世の賑わいを再現した現代版「備前福岡の市」は、地元生産者との交流が楽しめる朝市です。 毎月第4日曜日(8:00~14:00)に開催され、4月と11月は「大市」として盛大に...
※4月と11月は「大市」、毎月第4日曜日は「通常市」
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
牛窓花火大会
2022牛窓花火大会 ~800発の花火が瀬戸内の夜空を彩る
牛窓の夏の恒例行事『牛窓花火大会』。 2年の休止を経て、今年こそは!と開催を決断しました。 待ちに待った花火大会ですが、広報チラシの内容をご理解いただき ご協力...
2022年8月6日(土) 20:00~30分程度
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」特別陳列
鎌倉時代の福岡一文字派が打った名刀
鎌倉時代より日本刀の産地として栄えた瀬戸内市長船町にある全国でも珍しい備前刀を中心に展示している博物館。敷地内には鍛刀場があり、日本刀の古式鍛錬、刀装製作、刀身への彫刻、研ぎ...
2022年8月11日(木)~ 9月25日(日)
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
喜之助人形劇フェスタ
令和4年11月19日(土)・20日(日)開催予定!
喜之助人形劇フェスタは、瀬戸内市出身の世界的な糸操り人形師・故竹田喜之助氏を顕彰し、昭和63年(1988年)から毎年開催されています。プロ、アマチュアの人形劇団が集い人形...
毎年8月
2022年は11月19日(土)、20日(日)お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加
-
弘法寺踟供養
【2022年は中止】
踟供養(練供養)は阿弥陀如来や観音菩薩、地蔵菩薩などが西方極楽浄土からこの世へ臨終者を迎えに来て、浄土へ連れ帰る様子を劇化したものです。 弘法寺踟供養は鎌倉時代まで遡ること...
毎年5月5日
お気に入りに登録済み
解除する
お気に入りに追加